こんにちは かつ銀です!
そろそろ寒くなってきて、「冬キャベツ」が美味しくなってくる季節ですね。
今年も、【パシオス農園さんの冬キャベツ】を仕入れることが出来ました!
「地域と働く仲間を豊かに」
「LOCAL FIRST」
を信念に、発展途上国での指導や研究にも取り組まれているパシオス農園さん。
磐田でアスパラの権威と言われる生産者さんですが、キャベツの耕作地と収量もかなり多くて美味しいんです。
パシオスさんたちは、耕作放棄地がだんだんと増えている日本の中で、地域と10年後の農業を考える、とても素敵な方たちです。
働いている方も若い方ばかりで活気があります。
冬に向かっていく寒さに耐えて、凍らないようにいつもより甘さを多めに蓄えたキャベツ!
ぷりっとハリがある表面に包丁を入れるとジュワっと水分が湧き出してくるほどのみずみずしさです。
今週末からスタートです。
ぜひお試しください!


ご近所八百屋今後のスケジュールをお知らせします
こんにちは、かつ銀です。
コロナで困っている、生産者さんと飲食店オーナーさん支援!
やさいバスさんと初めて出会ったのは6年前、
地元のこだわり農家さんともっと繋がりたい、との思いを解決して頂いた時からです。
.
農業を日本の社会問題として受け止めて、作り手さんも食材を、ともにハッピーにしたいとうい思いに感銘を受け、
また、あまりにも大きな問題に果敢に立ち向かっていくので、「少年ジャンプ」の登場人物なのかな…?
と思う事がある、とても好きで尊敬している会社さんです。
今回ご縁があって、東部地区の配送運営に参加させて頂けることになりました。
やさい、美味しいですよ。
宅急便より、格段に新鮮です。
飲食店のオーナーさま、良かったらぜひご覧ください!
【「やさいバス」巡回開始 三島など8カ所 農産物を集荷、販売 にしはらグループ協力 生産者と消費者つなぐ】
yahooニュース
*************
そんな、やさいバスさんとのもう一つの取り組み、ご近所八百屋も明日です!
【明日は、「第七回 ご近所八百屋 @椎路店」です! 今回の目玉は…】
地元の農業環境支援として、県内の農業支援ベンチャー「やさいバス」さんと協業して始めたプロジェクト「ご近所八百屋」!
「びっくりするくらい、生で食べられるお野菜」を売る、というコンセプトで「やさいバスさん」と一緒に毎週並べるお野菜を選んでいます。
今回は…
・桑高農園さんの「赤からし菜」
赤いからし菜、珍しいです。和からしやマスタードは、この種類の種を使うんですね。
タイ風にオイスターソースで炒めたり、生ハムとサラダや、パスタにするのもおすすめです。
・あの、長谷川農産の「マッシュルーム」
日本で一番シェフからの指名買いの多いマッシュルームです。
香りがもったいないので水で洗わずに、そのまま調理してください。
ハリとジューシーさが全然違う!
レアな火入れが一番美味しいので、さっとグリルしてお召し上がりください。
美味しいエキスが口の中で爆発する、「まるごとフライ」もおすすめです!
・PAIZAO農園さんの、セルバチコ
「ワイルドロケット」とも言われる、ルッコラの原種で、更にあらあらしく元気な風味があります。
モッツアレラチーズと一緒に、バルサミコ酢のドレッシングでどうぞ!
次回の開催は…
11月27日金曜日
13:00~15:00
ぼて福三島店
売り切れ次第、終了です!
*************

かつ銀では GOTOキャンペーン・ 各種地域振興券ご利用になれます

今月は、GoTo とんかつ!
このところ、「GoTo〇〇」みたいなものが、多いですよね。
どこで何が使えるのか、よくわからなくなってしまいます…
お任せください!
かつ銀では、GoTo系、全部お使いいただけます。
たとえば…
【GoTo】
・GoToイート 食べログ 予約ポイント
・GoToトラベルの地域共通クーポン 紙、電子クーポン
・しずおかGOTOイート 赤富士券
・しずおかGOTOイート 青富士券
【地域プレミアム商品券】
GOTOキャンペーン
三島市プレミアム付商品券あきんどくん元気クーポン・
三島市宿泊喚起クーポン券
有効期限 2021年2月28日
三島市プレミアム付商品券あきんどくん元気クーポン・
ダブルプレミアム
有効期限 2021年2月28日
【ご利用可能店舗】
かつ銀三島北上店
富士宮商工会議所
宮クーポン
【ご利用可能店舗】
かつ銀富士宮阿幸地店
有効期限 2021年1月31日

富士市電子プレミアム付商品券「ふじペイ」
【ご利用可能店舗】
かつ銀富士青島
有効期限 2021年2月14日

GoTo とんかつ!『1分でカンタン!食べログから予約するだけで、8日後にポイントが!』
今月は、GoTo とんかつ!
今日は「GOTOイート?オンライン予約ってよくわからない・・・」という方に
GOTOイートのオンライン予約について簡単にご説明します。
『1分でカンタン!
食べログから予約するだけで、8日後にポイントが!』
【準備編】
食べログで、会員登録またはログインします。
→ https://tabelog.com/go-to-eat/
【ご予約編】
①食べログ内でかつ銀の店舗のページに行きます。
かつ銀椎路 https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22013102/
かつ銀富士 https://tabelog.com/shizuoka/A2204/A220401/22014891/
かつ銀阿幸地 https://tabelog.com/shizuoka/A2204/A220401/22013103/
かつ銀大井川 https://tabelog.com/shizuoka/A2203/A220301/22016516/
かつ銀SBS https://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220101/22015127/
かつ銀北上 https://tabelog.com/shizuoka/A2204/A220402/22007786/
②ご希望の日時に予約をします。
③食べログからご登録のメールに予約完了メールが届いたら完了です。
【ご来店編】
①来店期間内に予約したお店に来店します。
②店頭でスタッフに「○○時に○人でGOTOイートのオンライン予約をした○○です。」とお伝え下さい。
※ポイントをお使いになる場合はこの時に「今日はポイントを○○〇ポイント利用します」とお伝え下さい。
【お会計編】
①ポイントを貯めるだけのお客様はこのあと 特になにもすることはございません!
普通にお会計をして頂ければ完了です。
②ポイントをご利用のお客様は、お会計で「○○〇ポイントの利用です」とスタッフにお申しつけ下さい。
③スタッフが、残りのお会計をお伝えいたします。
④獲得したポイントはすぐには付きません。ご来店から8日前後に付与の処理が完了します。
【キャンセル編】
※ご予約後、ご都合が悪くなった場合は食べログサイトからキャンセルの手続きをお願い致します。
※ご予約時間を過ぎましたらご確認のお電話を差し上げます。
※ご来店が確認できなかった場合はこちらでキャンセルの手続きをさせて頂きます。ご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
予約をして、ご来店日から8日前後で付与されます。
基本的に、お2人からのご予約とさせていただいております。
次回以降に飲食店で使用できるポイントが付与されます。
ポイント付与の上限は1度の予約当たり10人分(最大1万ポイント)になります。
※このポイントは「食べログTポイント」という特別なポイントのため、
食べログ内でしかご利用になれません。
※あらかじめTポイントカードを持っていなくてもご利用になれます。
【食べログGoToイート よくあるご質問】
https://tabelog.com/go-to-eat/

【明日は、「第七回 ご近所八百屋 @椎路店」です! 今回の目玉は…】
こんにちは、かつ銀です。
【明日は、「第七回 ご近所八百屋 @椎路店」です! 今回の目玉は…】
地元の農業環境支援として、県内の農業支援ベンチャー「やさいバス」さんと協業して始めたプロジェクト「ご近所八百屋」!
「びっくりするくらい、生で食べられるお野菜」を売る、というコンセプトで「やさいバスさん」と一緒に毎週並べるお野菜を選んでいます。
今回は、ほっこり根菜・きのこをご用意しました。
・福島さんの「海老芋」
西のお雑煮によく使われる、京野菜。里芋より上質なくちあたりで、魯山人も著書でたびたび京野菜としての魅力に触れています。
ぜひ、「海老芋のあげだし」に!
片栗をまぶして、少なめの油で揚げ焼きに。とろみのついたお出しとあわせてください。
温かいうちはほっこりと、少しねかすとむっちりとした食感が楽しめます。
・あの、長谷川農産の「マッシュルーム」
日本で一番シェフからの指名買いの多いマッシュルームです。
香りがもったいないので水で洗わずに、そのまま調理してください。
ハリとジューシーさが全然違う!
レアな火入れが一番美味しいので、さっとグリルしてお召し上がりください。
美味しいエキスが口の中で爆発する、「まるごとフライ」もおすすめです!
・鈴木さんの「土付き蓮根」
水田の土中で栽培。水中より圧力がかかるため、モチモチとした食感で、甘みが強いのが特徴です。
土中に埋まっており、熟練の技で傷をつけないよう収穫されるため、出回る量が少なく貴重です。
ぜひアヒージョのような、洋風のあじでもお試しください。
アンチョビでガッツリ旨みをのせて、アーリオオーリオもおいしいです。
・今週の「白ナス」は、PAIZAO農園さんです。
生で食べて、びっくりしたお野菜です。
皮にハリがあって、生だとポクポクした食感です。
花椒をたっぷり効かせた、本格的な麻婆茄子をレアめな火入れで作ってみてください。
とろとろなだけでない、ナスの違う一面が感じられます。
次回の開催は…
11月7日土曜日
14:00~16:00
かつ銀沼津東椎路店
11月13日金曜日
13:00~15:00
ぼて福三島店
売り切れ次第、終了です!
*************


【安心なお食事のための、かつ銀の取り組み】

【安心なお食事のための、かつ銀の取り組み】
いつもご利用ありがとうございます。
かつ銀は、ありがたいことに「ごはん処」を楽しみにご来店いただけるお客様がたくさんいらっしゃいます。
お客さまに安心して楽しくお過ごしいただくために、ぜひご協力ください。
ーーーーー
・ごはん処では、
「お話される方」は、マスクをしていただきたいと思っております。
・お席でも、
大きな声でのお話しは、お控えください。
穏やかに、ご歓談をお楽しみいただたけたら幸いです。
ーーーーー
・国、保健所に定められた基準をクリアしています。
飲食店は、開業する際に食品衛生法に基づく基準があります。
換気をよくし、蒸気等が排除できるよう換気扇等の設備を設ける。
調理場(厨房)内に、従業員専用の手洗設備(流水式)を設置。
手指が消毒できるよう消毒薬等を設置…]
開業手続きの際に、保健所の立ち入り検査があるのですが、
許可後も定期的に立ち入り検査が入ります。
しっかりと確認いただいて、全店毎回クリアをしています。
・マスクの着用
全スタッフにマスクを支給、出勤中は全時間帯の着用をしております。
毎日安心して使用するために、現在マスクの備蓄は10,000枚を用意、
衛生先進国の台湾を参考に、フェイスガード(マウスガード)のテストも始めています。
・消毒について
出勤時のスタッフの手洗い、アルコール消毒の他に、店内の除菌拭き上げ。
アルコールは入り口にも設置して、外からのお客さまにもご協力いただいています。
・スタッフは毎日検温しております
私含め、全てのスタッフが毎日検温をしております。
・ごはん処の保護シート
ごはん処、レジには、飛沫防止のためにガードシートを設置しています。
・ごはん処の手指用アルコール、衛生グローブ
入り口に、お客さまにもご利用いただけるように、
手指用アルコール、使い切り手袋を設置しています。
・テーブルごとのトング
ご来店時に、ご利用のテーブル専用のトングもお持ちします。
ごはん処に設置してあるトングは、時間を決めて毎回すべて洗浄、消毒をしております。
行政が定めた基準を遵守するだけではなく、
様々な取り組みを進めていきたいと思っております。
どうぞ、安心してご利用いただけたらと思います。
