かさねとんかつ かつ銀ホーム

CALENDAR

ランチメニューお休みのおしらせ

【お知らせ】
こんにちは かつ銀です。
ゴールデンウィーク中のランチメニューは
4月29日(金)から5/8(日)までお休みさせて頂きます。
御迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。


かつ銀のとんかつ、衣が変わりました!

かつ銀のとんかつ、衣が変わりました!
…実は衣がおいしくなっていた事、ご存知でしたか?
とんかつの衣は大きく分けて2種類、「細かくて薄い」ものと、「大きくて華やか」なものがあります。
かつ銀の衣は、創業のお店から華やかな衣を目指してきました。
華やかな衣の特徴は、華やかな見た目とともに感じる旨味と食感。
ただ、技術が伴わないと厚くてベタッとした悪い食感のとんかつになってしまうことがあります。
この2年間、おいしくなった銘柄豚に合うおいしい衣を再現できるようにひたすら研究を重ねました…
目標は、細かい薄衣と華やかな衣のいいとこ取りです。
荒目で華やかなパン粉を使いながら細かいパン粉のように薄く衣を作ることで、華奢な口当たりを再現できるようになりました!
それでいて衣の剥がれは少なく、しっかりとお肉の肉汁を閉じ込めます。
華が咲いたような美しい衣は、サクサクと軽やかで香ばしい香りと旨味がたっぷりと感じられ、
それで来て浅付きの薄衣は軽やかで、お肉がしっかりと感じられます。
赤身の旨味が多い「銀丸三玄麦豚」に一番ピッタリと合う新しい衣。
ぜひお試しになってください!
.


【先日の支援イベントの様子が、yahooニュースにも掲載いただきました】

【先日の支援イベントの様子が、yahooニュースにも掲載いただきました】

おかげさまで、月曜日は雨天にも関わらず、農家さん支援イベントにたくさんの方に参加して頂きました!

遠出もしにくく、「これが春休みで一番大きなイベントになったんです」と言ってくださったお客様もいらっしゃいました。

収穫体験もピクニック形式の試食会も、喜んでいただけて本当に嬉しいです。

引き続き、生産者さんと結びついたイベントを開催してまいりますので、

ぜひ次の機会もご確認ください!

「畑での破棄から救え!」ということで収穫した小松菜は、

かつ銀全店でごはん処にお出ししたり、ぼて福でバーニャカウダなどでご用意させていただいております。

生で食べても驚くほどみずみずしく、苦味やエグみを全く感じない特別な小松菜。

食べて応援、お早めにどうぞ!

【沼津の飲食店が三島産小松菜応援事業 サラダバーやピクルスでフードロス対策】
https://news.yahoo.co.jp/articles/a58375aad5e6a0e199543689e62e8b6ec08576a6



今年も春アスパラ肉巻きメニューはじまりました!

こんにちは、かつ銀です♪
「磐田パシオス農園さんの春アスパラを使用した、極上の肉巻き」 はじまりました!
今年も本当に大きくてツヤツヤした、きれいなアスパラを頂けています。

「待ってたよ!」という声も多くて本当に嬉しいです。
アスパラ学会では世界的な権威の、磐田パシオス農園の上村さん、 以前お会いした際も、

アジアの学会での講演や、農業指導のお話を伺いました。
圃場に伺うと、お会いするスタッフの方が若くて熱意があり、素敵な方しかいないのでびっくりします。
美しくツヤツヤした葉が茂っている圃場でこだわりや生産方法についてお話を伺って
「どうしてもこの生産者さんから買いたい!」と思った、極上のアスパラです。

生産量はどうしても限りがありますので、
パシオス農園さんの美味しいアスパラを、今のうちにお召し上がり下さい!



4月4日(月) 農場にて「豊作小松菜 収穫体験 & 採りたてをあじわう会」開催します!

※募集は終了しました※
【来週~ 農家さんを救え!「かつ銀ごはん処に、豊作小松菜」!】
【4月4日(月) 農場にて「豊作小松菜 収穫体験 & 採りたてをあじわう会」!】
一昨日、1本の電話がかかってきました。

「今年は天気が良くて小松菜が育ちすぎちゃって、このままだと畑の野菜をつぶさないと…」

食卓を支えてくれる地元の生産者さんに、なにか出来ることを!ということで、

農場での「豊作小松菜 収穫体験 & 採りたてをあじわう会」を開催し、

収穫した小松菜は、かつ銀のごはん処でお振る舞いします!

.

この時期葉野菜が、空前の大豊作となっています。

そう聞くと、とても良いことのように聞こえますが農家さんにとっては大打撃の一面があります。

せっかく丹精込めて育てた作物が、育てば育つほど価格の低下をむかえて赤字に進んでしまうため、泣く泣く廃棄されるケースが出てくるのです。

さらに今年は、まん防による時短営業の影響などで飲食店の需要が下がっていることによって市場で流通できる総量が少なくなっている背景があるんです。

.

国内でも評価が高い「箱根西麓三島野菜」。

恵まれた箱根の土壌で、三島の美味しいお米屋さんの米ぬかなど丁寧に肥料をつかって育った小松菜は、

生で食べても驚くほどみずみずしく、苦味やエグみを全く感じません。

農家さんの応援のためにも、たっぷりとお召し上がり下さい。

.

大変申し訳ありません、収穫イベントはメルマガ会員さん向けの事前募集で満席になってしまいました…

キャンセル待ちでよろしかったら、ぜひ御覧ください。

何卒よろしくお願い致します。

.

【豊作小松菜 収穫体験 & 採りたてをあじわう会】

.
小松菜を使ったおにぎりやかつ銀の食材を利用した豚汁、小松菜のお漬物などにしはらグループの食材やレシピと組み合わせてその場でピクニックのように。

お土産には持てるだけの小松菜と、美味しく食べられるレシピ集をお付けします。

がっつりとお持ち帰りいただきたいので、45㍑のごみ袋をお持ちください。

三島西麓三島野菜の伝道師として、たくさんおすそ分けください!

.
※募集は終了しました※

.
#かつ銀
#とんかつ
#三島西麓野菜 #箱根西麓三島野菜 #箱根西麓野菜
#小松菜 #収穫体験 #親子イベント #食育 #ピクニック
#静岡グルメ #三島グルメ #沼津グルメ #富士グルメ #富士宮グルメ #焼津グルメ #静岡ランチ #静岡市グルメ



進級進学おめでとうございます!お祝いにお赤飯をご用意します♪

こんにちは、かつ銀です♪
桜も咲いて、入学式・進級の時期ですね。
 
おめでとうございます。
 
「来週は入学式!」という地域も多いのではないでしょうか?
 
『そうだ、おめでたいご飯にしよう!!』
 
と、いうことで(4月3日)、
 
かつ銀からのささやかなお祝いとして数量限定でごはん処に「お赤飯」をご用意させて頂きます!
 
ハレの素敵な日に、
 
お祖父さま、お祖母さまからお孫さんまで、ご家族でお待ちしております。
 
お赤飯は、【数量限定】17:00~ 無くなり次第終了です!