かさねとんかつ かつ銀ホーム

CALENDAR

公開から1日にもかかわらず、皆様の熱いご支援とたくさんのシェアのおかげで、目標を達成させていただきました!

にしはらグループ社長の西原洋平です。
 
初めての経験なので、みなさまに見てもらえるのか緊張しながら迎えた初日。
昨日の朝9時にスタートした一番亭・餃子の通信販売で遠方までお届けする
クラウドファンディング・プロジェクト!
公開から1日にもかかわらず、皆様の熱いご支援とたくさんのシェアのおかげで、目標を達成させていただきました!
 
それも、たった一日で…
本当にびっくりしました。
驚きでうまく信じられません。
 
皆さまの熱い応援、本当に本当にありがとうございます!
こんなにも多くの方々に応援してもらって…
本当にありがたいです。
 
まだまだ、はじまったばかりのチャレンジです。
美味しいものをお届けすること、
地域や生産環境と共に並走していくこと、
コツコツと前進してまいります。
これからも引き続き、ご支援の程、宜しくお願い致します。

 
(株)にしはらグループ 代表取締役社長 西原洋平

 

*なお、いくつか問い合わせがあったのでこの場を借りてお答えします。
 
①リターンの商品はすべて送料込みの価格です
 
②箱の大きさは、外箱(餃子21個×3)が縦19×横28×高さ12(センチ)、中の小箱(餃子21個入り)は縦17×横22×高さ3(センチ)
 
③「EC挑戦!」について説明させてください。
 
EC(エレクトリックコマース 、ネット上での販売など)
 
今回は、一番亭の餃子を通販販売で日本中にお届けすることを目指しています。9月1日からホームページを開設する予定です。



先日お伝えしました、一番亭クラウドファンディングチャレンジ 本日開始いたしました!

こんにちは かつ銀です。
先日お伝えしました、一番亭クラウドファンディングチャレンジですが、本日開始いたしました!
もうすでにたくさんの方からの支援を頂き、大変感激しております。
本当にありがとうございます。
引き続き、多くの方のプロジェクトへの
ご参加をお待ちしております!
何卒よろしくお願いします。
キャンプファイヤー
おうちで一番亭餃子を!EC挑戦に力を貸してください!!
https://camp-fire.jp/projects/view/308543



一番亭で 餃子をお届けするクラウドファンディングを始める事になりましたので、この場でご紹介させて下さい。

こんにちは、かつ銀です。
「かさねとんかつかつ銀」は ㈱にしはらグループが運営しています。
 
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
私ども にしはらグループは「餃子の一番亭」というブランドも運営しています。
かつ銀とは兄弟みたいな関係です^^
 
その一番亭で
餃子をお届けするクラウドファンディングを始める事になりましたので、この場でご紹介させて下さい。
 
***********************************************************
 
餃子の一番亭の「手作り餃子」をご家庭にお届けする今回の取り組みですが、
実は裏テーマがあるんです。
それは、コロナで苦しむ農家さんや農業環境のお力になること。
学校や企業の給食の減や、外食産業の需要不足など、
農家さんを始め一次産業の方たちは苦しい時期を過ごしています。
私達も、休業中は仕入れることが出来ず、ご迷惑をおかけしました。
店舗に縛られずに、通信販売で全国に向けて餃子を生産することで、
地域の農業環境にわずかでも、深く参加したいとの思いです。
今回は、手数料や人件費を除いたすべてをお返しの餃子に当てさせていただきますが、
頂いた支援金は、地元野菜の流通環境と販売拠点への投資に当てさせていただこうと密かに準備しています。
そんな一番亭クラウドファンディング、7/28からスタートです。
【7/28スタートです!】
↓ ↓ ↓
https://camp-fire.jp/projects/308543/preview?token=3k3m41f6
*************



「おんすいち×かつ銀コラボ商品」を考えています


 
三島の福祉施設おんすいちさんが、かつ銀ロゴタオルを
プレゼントしてくれました。とっても素敵です♪
ステンシルでロゴをプリントしたそうです。
 
皆さんとても器用ですね。
おんすいちさんは 自主製品としてビーズ・縫製・ステンシル製品などの雑貨・日用品・・・色々な製品を
利用者さんたちが 一生懸命手作りしています。
 

 
なかでも 人気商品のまんまるクッキーは
とってもおいしいクッキーなんです。
そこで このクッキーを
「おんすいち×かつ銀コラボ商品」として
考える事になりました。
かつ銀のお客様にも喜んで頂きたい、
おんすいちさんも多くの人に食べてもらえてうれしい・・・
みんながうれしい とてもやりがいのある取り組みです。
 

 
このように今後、
色々な取り組みやコラボ企画取り組んでいきます。
とても楽しみです!



【あんしんなお食事のための、かつ銀のとりくみ】

【あんしんなお食事のための、かつ銀のとりくみ】
 
いつもご利用ありがとうございます。
かつ銀は、ありがたいことに「ごはん処」を楽しみにご来店いただけるお客様がたくさんいらっしゃいます。
お客さまにあんしんしてお過ごしいただくための、かつ銀の取り組みをご紹介させていただきます。
国、保健所に定められた基準をクリアしています飲食店は、開業する際に食品衛生法に基づく基準があります。
 
・換気をよくし、蒸気等が排除できるよう換気扇等の設備を設ける
・調理場(厨房)内に、従業員専用の手洗設備(流水式)を設置
・手指が消毒できるよう消毒薬等を設置
 
開業手続きの際に、保健所の立ち入り検査があるのですが、許可後も定期的に立ち入り検査が入ります。
もちろん、全店確実にクリアをしています。
 
・マスクの着用
全スタッフにマスクを支給、出勤中は全時間帯の着用をしております。 毎日安心して使用するために、現在マスクの備蓄は10,000枚を用意、 衛生先進国の台湾を参考に、フェイスガード(マウスガード)のテストも始めています。
 
・消毒について
出勤時のスタッフの手洗い、アルコール消毒の他に、社内の除菌拭き上げ。アルコールは入り口にも設置して、外からのお客さまにもご協力いただいています。
 
・スタッフは毎日検温しております
私含め、全てのスタッフが毎日検温をしております。
 
・ごはん処の保護シート
ごはん処、レジには、飛沫防止のためにガードシートを設置しています。
 
・ごはん処の手指用アルコール、衛生グローブ
入り口に、お客さまにもご利用いただけるように、手指用アルコール、使い切り手袋を設置しています。
 
・テーブルごとのトング
ご来店時に、ご利用のテーブル専用のトングもお持ちします。
ごはん処に設置してあるトングは、時間を決めて毎回すべて洗浄、消毒をしております。
行政が定めた基準を遵守するだけではなく、様々な取り組みを進めていきたいと思っております。
*************



「とんかつ、おいしくなったね、揚げ加減がすごく変わったとおもうよ!」

こんにちは、かつ銀です。
新しくなったかつ銀のとんかつ、試していただいてありがとうございます。
つい先日、元板前のお客さまがわざわざ帰り際に
 
と声をかけてくださいました。
本当に嬉しかったです。
以前から、「銀丸三玄麦豚」の肉質が美味しくなるように
生産者さんと何度もあれでもないこれでもない…と試行錯誤を重ねてきました…
・飼料を美味しくして、麦の配合比率がぐっと高くなったこと
・生産者さん、パッカーさんが安全な環境で、熟練の技術で届けてくれること
によって、さっぱりだけとコクのある赤身と、上品で甘みのある脂身のお肉になりました。
今回、お肉の美味しさを一番ストレートに味わっていただくために、
休業期間中はとにかく、とんかつの揚げ方の研究と工夫をしていました。
「揚げ物とは、蒸し料理」
予熱を使って丁寧に調理することで、
まるで低温調理のように、ジューシーでしっとりした、甘みを感じるとんかつを目指しました。
新しくなったかつ銀のとんかつ、ぜひお試しください。
ご協力してくださる生産者さん、いつもありがとうございます!
*************



「揚げ物とは、蒸し料理」 予熱を使って丁寧に調理することで、 まるで低温調理のように、ジューシーでしっとりした、甘みを感じるとんかつに

こんにちは、かつ銀です。
以前から、「銀丸三玄麦豚」の肉質が美味しくなるように
生産者さんと何度もあれでもないこれでもない…と試行錯誤を重ねてきました…
・飼料を美味しくして、麦の配合比率がぐっと高くなったこと
・生産者さん、パッカーさんが安全な環境で、熟練の技術で届けてくれること
によって、さっぱりだけとコクのある赤身と、上品で甘みのある脂身のお肉になりました。
今回、お肉の美味しさを一番ストレートに味わっていただくために、
休業期間中はとにかく、とんかつの揚げ方の研究と工夫をしていました。
「揚げ物とは、蒸し料理」
予熱を使って丁寧に調理することで、
まるで低温調理のように、ジューシーでしっとりした、甘みを感じるとんかつを目指しました。
新しくなったかつ銀のとんかつ、ぜひお試しください。
ご協力してくださる生産者さん、いつもありがとうございます!

今年も七夕の短冊をたくさん書いて頂いて、ありがとうございました!
全社で580枚。
家族の幸せや、コロナの収束など、素敵な短冊が多くて嬉しかったです。
皆様の願いが叶いますように、
しっかりと、日枝神社さんでお焚き上げをさせて頂きます!



河内源一郎商店社長 山元正博氏のお話が掲載されましたのでご紹介します

こんにちは かつ銀です。
かつ銀では お味噌汁と塩麴とんかつに
河内源一郎商店さんの麹を使っています。
特別にお願いして、かつ銀の為にオリジナル配合をして頂いています。
麴博士こと
河内源一郎商店社長 山元正博氏のお話が掲載されましたのでご紹介します。
“日本発祥の麹菌は、他者を攻撃しない「やさしい微生物」であり、それは神仏習合をなした日本古来の伝統思想とも通じる”
生きた麹を積極的に摂取して免疫力アップしたいですね。

麹菌はやさしい微生物 だからこそ人間の免疫力を強化する【麹の知られざる力】(日刊ゲンダイDIGITAL) – Yahoo!ニュース

https://hc.nikkan-gendai.com/articles/275073



「パシオス農園さんの夏アスパラ定食」スタートしました!

こんにちは、かつ銀です。
 
*************
 
春に短期間だけ、大好評のうちに終了した
 
「パシオス農園さんの限定アスパラ」ですが、
 
夏の収穫に向けて畑作りも終わり、いよいよ仕入れができました!
 
磐田のこだわり生産者さんが、丁寧に育てた夏アスパラ。
 
路地物と違い、雨や風を出来る限り防いで、
 
繊細なお野菜が優しく育つように、刺激を与えないようにとにかく手をかけて育てます。
 
出来あがったアスパラはもう、皮が柔らかく
 
中から水分があふれてくるようなみずみずしさです。
 
そんな、「パシオス農園さんの限定アスパラ」
ぜひお試しください!